フライフィッシングと私

フライフィッシングを再開しました。初心に帰り一歩ずつ前に進みます。

フライキャスティング〜ドリフト⑤

youtu.be

 

今までの流れ

フライフィッシングを始めて、もう何年にもなる。教えを乞うたことも何度かあるが基本的には自己流なのだ。へんなクセが着いてしまい難儀している。そこで今シーズンはキャスティングの基礎から練習している。なかなかピックアップ&レイダウンから先へ進めないが、基本を大切にしたいので今日も頑張っている。

自覚する欠点として

  1. 大振りする
  2. リストを開く
  3. 滑らかに加速出来ない

などがある。これらを直そうと今日も練習に励んでいる。

今日の課題

  1. コンパクトに振る
  2. ゆっくり振る
  3. ドリフトをしてみる

新しい事を取り入れようとすると、以前に行ったことが疎かになりがちだ。行ったり戻ったリしながら新しい技術を身につけたい。

コンパクトに振るのは、大振りすることが多いので特に気をつけている。具体的にはピックアップ時のロッドハンドの位置が耳の辺りに来るように注意している。あまり多くのことに注意を向けることは困難なので、これだけかな。

ゆっくり振るのはピックアップの初めから力を入れ過ぎると、バックキャストが開いてしまう。ゆっくり持ち上げていって、力を入れるのは11時から1時の間にとどめたい。

ドリフトをしてみる。コンパクトに振るとピックアップが窮屈になりやすい。次のレイダウンを前方に突き出す感じになってしまうので、ドリフトをしてアークを稼ぎたい。上手く表現出来ないが...

今日の反省

  1. コンパクトに振れていた
  2. ゆっくり振るのはもう一歩
  3. ドリフトはぎこちない

コンパクトに振るのはまずまずだ。リラックス出来ればなお良いと思う。レイダウンはロッドハンドを突き出し気味。チカラを抜く所は抜いていきたい。

ゆっくり振るのはもう一歩だ。振り初めから振り急いでいる。もっとリズム感を持って振っていきたい。

ドリフトはやってはみたがどうもしっくり来ない。初めのうちは仕方ないのだが。

次回に向けて

課題は変わらない。出来てないからだ。もう一度上手な人の動画を観て研究するのだ。リズム感がまったく異なるのでイメージトレーニングとパントマイミングをしっかり行いたい。

#フライフィッシング#初心者#フライキャスティング